MENU
  • TOP
  • 日本国際親善協会について
    • History
    • 支援活動
    • JIFA NOW
      • JIFA NOW (Tiếng Việt)
    • アクセス
  • 協力する方法
  • 日本語教室
  • ギャラリー
  • よくある質問 Q&A
    • プライバシーポリシー
  • お問合せ
認定NPO法人 日本国際親善協会
  • TOP
  • 日本国際親善協会について
    • History
    • 支援活動
    • JIFA NOW
      • JIFA NOW (Tiếng Việt)
    • アクセス
  • 協力する方法
  • 日本語教室
  • ギャラリー
  • よくある質問 Q&A
    • プライバシーポリシー
  • お問合せ
  • TOP
  • 日本国際親善協会について
  • 協力する方法
  • 日本語教室
  • ギャラリー
  • よくある質問 Q&A
  • お問合せ
認定NPO法人 日本国際親善協会
  • TOP
  • 日本国際親善協会について
    • History
    • 支援活動
    • JIFA NOW
      • JIFA NOW (Tiếng Việt)
    • アクセス
  • 協力する方法
  • 日本語教室
  • ギャラリー
  • よくある質問 Q&A
    • プライバシーポリシー
  • お問合せ
寄付サイト「Syncable」からも寄付ができるようになりました。単発の寄付などにも便利です
  1. ホーム
  2. ニュース
  3. JP-MIRAI 現場アカデミー ツアー御一行様をお迎えしました

JP-MIRAI 現場アカデミー ツアー御一行様をお迎えしました

2023 12/20
ニュース ベトナム滞在記 支援活動
2023-08-25

2023年7月27日 JP-MIRAI 現場アカデミー様によるベトナム視察ツアー、御一行様をハティンにてお迎えしました。

JP MIRAI現場アカデミーの皆様

↓ JP-MIRAI様のツアーの詳細はこちらのリンクをお借りしています(JP MIRAI様ホームページより)

https://jp-mirai.org/jp/activity-reports-ja/202308_05/

↓ THASENCO日本語教育センターによるニュース記事(ベトナム語)

Nhân Lực Thành Sen - Tư Vấn Xuất...
Buổi gặp mặt và làm việc cùng tổ chức JP - MIRAI - Nhân Lực Thành Sen - Tư Vấn Xuất Khẩu Lao Động | ... Tuần vừa qua, Công ty Cổ Phần Đào Tạo và Cung Ứng Nhân Lực Thành Sen đã hân hạnh được gặp mặt và làm việc với Tổ chức hợp tác Quốc tế Nhật Bản(JICA) và các
JP MIRAI 現場アカデミー様と生徒・実習生との交流会の様子

この数日間、THASENCO日本語教育センターの生徒たちとツアーの皆様をお迎えするための準備をする中で、目標を持って学習することで習得までの速度がとても早いと感じました。

日本語だけではなく、日本語の歌、習字、茶道、折り紙などの日本の文化を体験してもらうことで日本への興味を引き出し、結果、学習者は意欲が高まり日本語の早い習得へとつながります。

以下は日常の授業の様子です。

THASENCO日本語教育センターのフエン先生
くす玉を作りました
とても上手になりました

習字は「字をきれいに書く」ためにあります。学習者にこの意識を持たせると格段に字が上手になります。

茶道の体験

ベトナムの方は、お茶の葉を煮出して作る渋くて比較的濃いお茶を日常的に飲んでいます。ですので、濃いお抹茶に全く抵抗なく、美味しいと言って飲んでいましたし、むしろ味が薄いと言っている生徒もいました。ただ、カフェインを気にする人もいるので、次に日本に一時帰国したときはノンカフェインのお抹茶も調達しようと思います。

折り鶴も綺麗に折れました

JP-MIRAI 現場アカデミー様によるベトナム視察ツアー御一行様をお迎えし、様々な業種の方々と交流をさせていただきました。食事会においては、ベトナムのリクルートに関することのみならず、ベトナムの貧困地域において現地の人が潤うための何か産業が生み出せないか、などといった今後の課題となるようなとても興味深い話も出ました。ハティンにはとても良い特産物があります。今後も随時紹介していけたらと思っています。

今回、ゼロフィープロジェクトの実現への一環として、JP-MIRAI 現場アカデミー様をお迎えさせていただき、THASENCO日本語教育センターにおいて一歩前進したという実感があり、とても有意義な時間を過ごすことができました。この場をお借りして感謝申し上げます。

実りの多いハティンでの一週間でした。

ゼロフィープロジェクトについて

池田節子:互恵・対等な人材交流を目指して ~ゼロフイーに向けての期待~
伊瀬洋昭:来日実習生・労働者の費用負担を少なく地域の発展につなげる取組み~ハティンゼロフィープロジェクト

ニュース ベトナム滞在記 支援活動

この記事が気に入ったら
いいねしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

JIFA事務局のアバター JIFA事務局

JIFAでは新規会員募集中です!
お電話でのご相談はこちら⇨ ☎03-5989-0814
メールでのご相談はこちら⇨ ise@jifa.org(事務局 いせ)
日本語教育に関するお問い合わせ⇨sarai@jifa.org(さらい)

2025年7月
月 火 水 木 金 土 日
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  
« 3月    
JIFA NOW
JIFAの定期ニュースです!
JIFA NOW
Phiên bản tiếng Việt.
タオさんのStory
ベトナムから日本へ
Sahraのブログ
ベトナム滞在記etc...
アーカイブ
SNS情報
AUCO COMPANY
ハノイで日本語教育センターを運営している人材派遣会社です
THASENCO日本語教育センター
ベトナム ハティン市の日本語学校
JIFAホームページ(PC用)
過去の記事が見られます

© 認定NPO法人 日本国際親善協会

目次